10/11(水)20時より【好評につき第2回開催】世界とつながる「探究学習」の事例紹介〜「やれたらいいな」が「やりたい!」に変わる場所〜を開催します!
私たちはこれまで、「忙しいし、予算やアイデアを通すのは難しい。それでも、子どもた
みえる世界を広げ、想いを育む教育事業です。日本と海外の学校がWebを活用して交流する「DOTS」や、海外現地を体感する実践型フィールドワーク、多様なライフスタイルを体感するワークショップなどの運営に取り組んでいます。
種をまき、ともに育てるソーシャルビジネス事業です。テクノロジーや農業を通じて途上国の貧困地域に仕事を生み出すプロジェクトや、途上国の生活課題を解決するソリューション開発などに取り組んでいます。
Colorbathの取り組みや、関わる人たちの想いを発信する事業です。ソーシャルメディアはもちろん、年間の軌跡を伝える展覧会「Colorbath展」など、様々な形での発信を通じて人と人との関係をつむいでいきます。
-活動例-
私たちはこれまで、「忙しいし、予算やアイデアを通すのは難しい。それでも、子どもた
10月は、コーヒーにとっての「年度はじまり」。 そして秋は、何か新しいことに挑戦
9月14日、マラウイから生配信で学校を見学するバーチャルツアーを行いました。 コ
9月6日、Colorbathの2人のスタッフが「アフリカと私」をテーマにアフリカ
8月30日(水)に、大阪の介護施設で働いているビクラムさんをお招きして、「日本で
「国際協力分野で働く」と一言でいっても、その活動分野はいろいろ。 今回は、
自宅のPC・スマホから、マラウイの学校生活を体感してみませんか? 現地に滞在中の
8月23日(水)、全国各地から11名の先生が集まり、「DOTSセミナー」を開催し
- 講演・登壇実績 -
ご相談やご質問は、お気軽にお問い合わせください。