10/16(土)、10/20(水) の2日間にかけて、「STUDIO Colorbath」と題した活動報告会を開催します!

プロジェクトの成り立ちやこれまでの活動の変遷、そして、今後の展望など、普段なかなかお伝えしきれないプロジェクトづくりの全貌をお伝えします。

今回は、「ネパールのコーヒープロジェクト」と「Web交流プログラムDOTS」について。

参加者の方々との対話も楽しみながら、ライブ感のある雰囲気でお届けしようと思っています!

「Colorbathのことは知っているけど、プロジェクトのことを詳しく知りたい」「Colorbathのプロジェクトの制作過程にふれてみたい」

Colorbathに興味を持ってくださっている皆さんのご参加、お待ちしております!

詳細&申込フォーム

参加をご希望の方は、以下のフォームより申し込みをお願いします。https://forms.gle/fpnjm2aBpPg5ph437

■開催日時
<Day 1>
10/16(土) 14:00-16:00
ネパールのコーヒープロジェクトのはじまりとこれから
<Day 2>
10/20(水) 19:00-21:00
Web交流プログラム「DOTS」のはじまりとこれから

※どちらか片方だけの参加も大歓迎です!

■定員
各回20名(申込先着順)
■参加費
無料
■会場
Zoom (当日のリンクは別途お送りします。)

プロジェクト紹介

■持続可能なコーヒープロジェクト(ネパール)
2017年、ネパール農村部での雇用創出を目指してプロジェクトが始動。農家さんに苗を配布するところからスタートし、現地での工場建設、会社設立などを経て、昨年初めて日本へコーヒーを輸出。今後、品質の向上や輸出量拡大、ネパール国内でのカフェオープンなどを目指している。

▼コーヒープロジェクトに関する情報はこちらから

■Web交流プログラム「DOTS」(マラウイ・ネパール)
日本・ネパール・マラウイをオンラインでつなぎ、リアルタイムに生徒同士の国際交流を行うプロジェクト。未知なる国とのつながりを学校現場だけでなく、行政や教育機関と一緒に創り、「世界はもっと身近で、つながることができる」という原体験を子どもたちに届けています。Colorbathの原点ともいえるDOTSを通して、様々な人が一歩踏み出すきっかけをつくることを目指している。

▼Web交流プログラムDOTSに関する情報はこちらから

皆様とお会いできることを、スタッフ一同、心より楽しみにしております!

Please follow and like us:
Facebook
Twitter
Instagram