2012年12月

海外とのWeb交流事業開始


2013年6月

大阪市都島区「ICT活用グローバル人材育成推進事業」事業協力(5年間)

2013年8月

吉川がGlobal Shapers(世界経済フォーラム)日本代表に選出


2016年4月

NPO法人化


2017年5月

アメリカシアトルのICT教育学会で取り組みを発表

2017年12月

堀尾美央先生がGlobal Teacher Prize トップ50に選出


2019年2月

在ネパール日本国大使館「草の根無償協力」農村部貧困解決のコーヒー生産支援事業採択

2019年4月

日本万国博覧会記念基金 助成採択
アジア生協基金 助成採択

2019年4月

吉川が関西学院大学非常勤講師に就任

2019年6月

大阪市都島区「グローバル人材育成事業」事業連携

2019年6月

CCO椎木が世界経済フォーラム(ダボス会議)Global Shapers 日本代表に選出。大阪Hubのキュレーターに就任

2019年9月

ソーラーボイラープロジェクト始動


2020年3月

一般社団法人アフリカ協会 事業助成採択

2020年4月

アジア生協基金 助成採択(2年目)

2020年7月

文部科学省EDU-Port公認プロジェクト採択(日本型教育の輸出)


2021年5月

ビル・ゲイツ財団 Vision Hacker Award2021大賞受賞

2021年10月

NTTコムエンジニアリング社 SDGsアクション連携開始


2022年1月

Panasonic NPO/NGOサポートファンド 採択

アニュアルレポート

事業/会計報告